元Foorin 住田萌乃(すみだもえの)さんが、ドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」に大森紗良役で出演することが分かりました!
住田萌乃さんが演じる大森紗良は、塾生ではない登場人物の一人だそうです。
ストーリー中には様々な子ども達が登場するため、原作を読んだことがある方でも「大森紗良ってどの子だったかな?」と思われたのではないでしょうか。
そこで、元Foorinの住田萌乃さんの現在と、その役柄・大森紗良の人物設定についてご紹介します。
元Foorin住田萌乃さんの現在

住田萌乃さんは、米津玄師により結成された小学生5人のユニット「Foorin(フーリン)」のメインボーカルの女の子です。
大ヒット曲「パプリカ」ではその伸びやかな声と明るく元気なパフォーマンスを披露し、印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
「Foorin」メンバーとして2019年日本レコード大賞を受賞して同賞史上初の小学生での受賞者となりました。
さらに『第70回NHK紅白歌合戦』にも出演を果たし、大人顔負けの大活躍ぶりをされている方です。
その住田萌乃さんですが、2013年に5歳でデビューしていて、芸歴はすでに10年になるようです。
これまでの大舞台での堂々としたパフォーマンスからもその実力が見受けられますね。
そんな住田萌乃さんですが、2021年9月に約3年間活動されていたFoorinを卒業し、連続ドラマに初出演されるようです!
住田萌乃さん演じる大森紗良はどんな役柄?

住田萌乃(すみだもえの)さんが演じるのは、2021年10月16日スタートのドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」の大森紗良という役です。
『二月の勝者-絶対合格の教室-』とは
原作は、累計200万部以上の中学受験の実態をリアルに描いた、高瀬志帆さんの人気マンガ。
主人公は激変する中学受験のスーパープロフェッショナル塾講師、黒木蔵人(柳楽優弥さん主演)
業界最大手塾の人気講師だった彼が、業績不振の中堅塾「桜花ゼミナール」に校長として赴任して巻き起こす受験生親子、講師たちの人生攻略ドラマ。
原作を読んでいた方は配役を聞いて「 大森紗良 ??」となったのではないでしょうか?
大森紗良とはどのような役柄なのかまとめました。
大森紗良って誰?

住田萌乃さん演じる大森紗良は、物語の舞台「桜花ゼミナール」の塾講師たちの憩いの場「井の頭ボウル」のマスターの一人娘です。
紗良は幼い頃に母親を事故で亡くしており、 「井の頭ボウル」 マスターである大森新平(しんちゃん)は紗良にとって継父。
大森新平(しんちゃん)に引き取られた紗良は、偏差値65の名門二葉女子学院中等部に入学し、現在は高等部1年生。
バイトをしながら「井の頭ボウル」も手伝っているという役柄だそうです。
大森沙良は原作で登場しないオリジナルキャラ!

塾講師たちの憩いの場である「井の頭ボウル」のマスター・大森新平の一人娘。
物語の重要なカギを握りそうな設定ですが、この大森紗良という役柄は、原作にはないドラマオリジナルのキャラクターです。
中学受験を「課金ゲーム」と称するストーリー設定に対して、幼くして母をなくして継父に育てられた紗良が偏差値65の名門校に合格したというエピソードは、ストーリーにどのような影響を与えてくれるのでしょうか。
中学受験=お金持ちの家の子だけのもの、という固定概念を崩してくれるきっかけのような役割を果たしてくれるのかもしれません。
ストーリの展開に期待したいですね!
ちなみに父親の大森新平役は加治将樹さんが演じておられます↓

住田萌乃さんは現在13歳(2021年)
高校1年生の大森紗良という役柄ですが、住田萌乃さんは2021年現在13歳です。
実際の年齢を確認して驚くほど、画像を拝見する限り、大人っぽく落ち着いた雰囲気です。
中学生から高校生という大きな差を全く感じさせない、落ち着いた知的な雰囲気が十分に感じられますね。
芸歴も長く、大舞台でパフォーマンスを繰り広げた実力から、実年齢以上の風格が醸し出されているような気さえします。
中心となる小6塾生たちよりも少し先輩という、キーパーソンの役柄をしっかり果たしてくれるのではないでしょうか。
『二月の勝者』の子役は市川ぼたんさん他豪華キャスト

注目ドラマ「二月の勝者」には豪華キャストがラインナップされています。
ストーリーの舞台となる塾に通う塾生たちは、もちろん子役。
なんと500名以上の中から1年以上のオーディンション期間を経て、狭き門を突破したキャストたちが選ばれたそうです。
市川海老蔵さん長女の市川ぼたんさんは浅井紫役、羽村仁成さん(ジャニーズJr.)が成績トップ生徒の島津順役を演じることがわかりました。
他にも、テレビ番組「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」で助っ人小学生をしている山田花凜さんは本多華鈴役として出演が決まっています。
バラエティー豊かな子役キャストが共演するので、今後応援したい子役さんたちを見つけるのも楽しみの一つになりそうですね。
住田萌乃さんのコメント

インタビューによると住田萌乃さんも以前塾に通われていたことがあるそうです。
子どもたちにとっても身近な通塾や中学受験というテーマなので、実体験から共感するところも多いのではないでしょうか。
連続ドラマ初出演に際して、住田萌乃さんのコメントが発表されていますのでご紹介しますね。
私が演じる大森紗良は、基本明るく元気な女の子なのですが、物語が進むにつれて、意外な過去や大人びた考えを話す場面も出てくるということなので、今からドキドキしています。
大森紗良は原作にはないオリジナルのキャラクターになりますので、黒木先生や佐倉先生と、これからどんな風に関わっていくのか、とても楽しみでワクワクしています! みなさん、是非楽しみにしていてください!!
Webザテレビジョン(2021/09/16 )
プロデューサーの方のお話によると、この紗良という役はこのドラマの中でとても重要な役割を担っているとのこと。
その存在感や表情、振る舞い、たたずまいが他の人物へ大きく影響を与えていく、というとても難しい役とのことですが、これまでさまざまな経験をされて表現力を磨いてこられた住田萌乃さんだからこそ抜擢されたのでしょうね。
ドラマの展開とともに、今後のご活躍にも注目していきたい住田萌乃さんです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
元Foorin住田萌乃さんがドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」に大森紗良役で出演することが分かり、その役柄の設定などを調査しました。
住田萌乃さん はFoorinのころの元気いっぱいの女の子の印象からぐっと成長されて、大人っぽい雰囲気で高校生役ができるまでになられたことがわかりました。
住田萌乃さん、ドラマの展開とともに、今後のご活躍にも注目していきたいですね!
